本文へ移動


  • 8月11日・13日~14日は地下鉄真駒内駅から真駒内滝野霊園管理事務所まで約2時間要するほど、混雑することが予想されます。当日は9~14時まで各アクセス道路からの混雑情報をお知らせしますので、お出かけ前にご確認ください。
  • 混雑時は正門からの車両進入を一時的に規制する場合がありますが、できるだけ早くお墓に到着できるよう実施している取組みのため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

8月14日
通常
9時
10時
①正門から管理事務所まで
5分
②石山東2より(支笏湖線)
10分
③石山西岡線交差点より(駒岡線)
20分
④水源地通り西岡2-14交差点より
【澄川厚別滝連絡線(通称:自衛隊通り)】
10分
⑤ホーマック/東光ストア前より
(御陵札幌線)
20分

2022年8月11日・13日~14日9時~14時まで混雑情報をお知らせしました。
15日以降は大きく混雑することがない見込みですが、今週、雨の予報が出ています。
雨で濡れた墓石は大変滑りやすいので、足元に注意してお参りください。



  • 8月16日は送り火として園内の広場や各施設へあかりを灯して、ご先祖をお送りします。
  • 8月16日19:00から花火の打上げを行います。
    ※ 日没条件により打上げ開始時間を5~10分遅らせる場合があります。
    ※ 花火の打上げは雨天決行します。荒天の場合は8月20日19:00に延期します(当日の17:00までに決定)。




  • 8月6日~16日までは、バスを増便して運行します。
  • 午前中は混雑するため、11時以降のご利用をお勧めします。
  • 地下鉄真駒内駅バスレーン③乗場からご乗車ください。
  • モアイ像裏の駐車場で『第1期・第3期行き』と『第2期行き』の2経路に分かれ、接続バスに乗換えとなります。できるだけ早くお墓に到着できるよう実施している取組みのため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
  • お墓が第何期にあるか事前にご確認ください。



  • 礼拝堂・管理事務所の売店は、新型コロナウイルス感染防止のため、8月11日~14日までは館内の売店を休業し、駐車場に設置した屋外テントで販売します。
  • 8月11日・13~14日は、墓石ギャラリー前に設営したドライブスルーテントで供花・線香・ローソクを販売します(9:00~14:00予定)。
  • 8月13日~16日は第1期臨時案内所・第2期臨時案内所で供花・供物・線香・ローソクを販売します(8:00~14:00)。

お盆時期(8月6日~12日)各施設の開放時間

お盆期間(8月13日~16日)各施設の開放時間



  • 真駒内滝野霊園では、8月13日~16日まで、各永代供養施設で僧侶による読経供養の実施と、頭大仏殿と八角堂の手水舎で「花手水」を開催して、お盆に還る御霊を供養いたします。

TOPへ戻る